ショップ店員にとって、一番大事なお仕事が接客です。
ショップ店員=接客業です
じゃあ、人と話すのが苦手な人は、ショップ店員になれない??
と言うと・・答えは「いいえ」です。
私も、元々人見知りでしたが、今では全然OKになりました。
人は自分次第で変われるんです!やる気になれば出来るものですよ☆
アパレルショップ店員の接客で気を付けたいこと
さて、接客についてですが、まずはお声掛けをして、お客様の知りたい情報を教えて、服を気に入ってもらって、購入していただく訳ですが、
気を付けなくてはいけないことは、
金魚のフンのように付いて回り、無理やり買わせようとすること!
皆さんも一度は経験されているんではないでしょうか?
目先の売り上げを考えて、ついついこういうことをしてしまう店員さんって多いのですよね・・。
でも、一度こういうことがあると、嫌な気持になったお客様は
「この店は無理やり買わせようとするお店」というイメージが付き、二度と来てくれなくなってしまいます。
逆に、一度、気持ちの良いお買い物ができたり、良い商品を買ったりしたお店には、また行きたくなります。
接客とは、おもてなしの心。
お客様に気持ちのいいお買い物をしていただき、笑顔で帰ってもらうことを心がけましょう。
・・ただし、お客様の気持ちばかり考えて、商品が売れなくては本末転倒です
だんだんとやっていけばコツがわかってくるかと思いますが
売れる様にもっていく話し方ってあるのですね^^
これは訓練してコツをつかむしかありません。
それができてこそ、一人前の販売員です☆
あなた目当てのお客様が来てくれるようになると、より仕事が楽しくなりますから、日々精進の気持ちで頑張りましょう!